- ドライフルーツのこと
- ブルーベリーの話
ブルーベリーの話
ドライフルーツのこと 2018.05.02
どんなところでとれるの?(産地の様子)
野生種ブルーベリーの故郷はカナダ東部。土壌は強い酸性で、冬は気温がマイナス35℃にも達する極寒の地です。植物の生育には不向きな厳しさの中で何千年も生き抜いてきたベリーです。
ブルーベリーの形
ブルーベリーの小さな粒には、過酷な自然を生き抜く養分がギュッと凝縮されています。これが濃い風味をもつ秘密。春の結実から徐々に熟していく果実は収穫直前にたっぷりと夏の太陽に当たり、ぐんと甘みを増して完熟します。

こんなところにブルーベリー
目の健康維持に良いとされるブルーベリー。青い色素の中に豊富に含んだアントシアニンの働きと言われています。この成分はポリフェノールの一種で、強い抗酸化物質です。
日本ではアイケア商材としてヨーグルトに用いられるほか、シリアルバーやパイなど焼菓子に使用されます。
