- ナッツのこと
- マカデミアナッツの話
- 「第2回マカダミア・イノベーション・チャレンジ」で審査員特別賞を受賞しました。
「第2回マカダミア・イノベーション・チャレンジ」で審査員特別賞を受賞しました。
マカデミアナッツの話 2019.04.172019年4月4日、豪州バイロンベイで行われたオーストラリア・マカダミア協会が主催
「第2回 マカダミア・イノベーション・チャレンジ」において、東洋ナッツ食品の社員が考案したレシピ「マカデミアかりんとう」が『審査員特別賞』を受賞しました!
マカデミアかりんとうについて
日本では定番のお茶菓子、和菓子として愛されて続けてきたかりんとう。
昔は高級菓子として扱われていましたが、今では大人から子供まで幅広く親しまれるお菓子になりました。
そんな日本伝統菓子にマカデミアナッツの味をプラスしたのが「マカデミアかりんとう」です。
写真の左から黒糖味、抹茶味、シナモン味となっています。
<マカデミアかりんとうの3大ポイント>
1.グルテンフリー
2.リッチな味わい
3.2段階製法による味のバリエーション
グルテンフリー
かりんとうは本来小麦粉から作られますが、今回はこの小麦粉を全て【米粉】に置き換え、グルテンフリーのスイーツとしました。
米粉は小麦粉よりも油の吸収率が約40%低いため、ヘルシーで軽い仕上がりになります。
リッチな味わい
かりんとう表面にはクラッシュしたマカデミアナッツを散りばめています。
生地にはマカデミアナッツのオイルを使用することで、よりリッチな味わいを表現しました。
2段階製法による味のバリエーション
生地に黒糖味、抹茶味、シナモン味それぞれのパウダーを加え、一度オーブンで表面を焼いてから揚げるといった2段階の製法を用いています。
揚げ時間が短縮されてヘルシーなうえ、それぞれの風味を逃がさないので食文化や季節に応じた様々な味が愉しめます。
オーストラリアマカデミアナッツ協会からイベント模様がまとまった素敵なムービーが届きました。是非ご覧ください!
今回のコンテストに出場したことは、東洋ナッツ食品が新たなナッツの魅力を再発見する良い機会にもなりました。
今後もナッツの潜在力に可能性を見出し、皆さまへお伝えする取り組みを頑張ってまいります!